男の娘のショーツの履き方は?美しく履きこなすヒミツを徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
男の娘のショーツの履き方は?記事のアイキャッチ画像

可愛いショーツを履いたのに、股の膨らみとムダ毛のせいで台無しになっちゃった……。

男の娘のみなさん、こんな悩みはありませんか?

せっかくフリフリの可愛いショーツを履いたのに、股の膨らみやムダ毛のせいで残念な仕上がりになってしまうのは、男の娘なら誰もが通る道です。

ボク

ボクの女装仲間の間でも、この悩みはよく話題にでますよ!

当然ですよね。男性と女性では体のつくりが違うので、男の娘がショーツを履きこなすのは難しいんです。

でも、大丈夫。綺麗にショーツを履くための2つのポイントである

  • 女装用ショーツ
  • ムダ毛の処理

さえ抑えておけば、素敵な仕上がりになりますよ。

ショーツは、普段スカートやズボンに隠れて見えない部分です。だけどしっかり履きこなすことで、不思議と女の子らしい気持ちに近づくことができます。

見た目の可愛さは内面から

ボクの女友達なんかは、女の子同士でこっそり下着を見せ合って、楽しそうに盛り上がっていたりします。ああいう女の子の自然な可愛さって、きっと見えないところのオシャレからだったりもするものなんですよね。

今回の記事では、みなさんが気になる股の膨らみのカバー方法も踏まえて、ショーツを女性らしく綺麗に履きこなすヒミツを徹底解説していきたいと思います。

ボク

ショーツを履きこなしてクオリティの高い男の娘を目指しましょう!

目次

男性用パンツと女性用ショーツの違い

女性用ショーツを履きこなすために、まず、男性用パンツとどのように違うのかを知っておく必要があります。

男性用パンツ

男性用の黒いボクサーパンツ

男性用パンツは、以下のような特徴があります。

  • ウエストや股下がゆったりしている
  • 股間部分にゆとりを持たせたデザインが多い
  • 体のラインは目立たないようになっている

女性用ショーツ

女性用の黒いショーツ

男性用パンツと違って、女性用ショーツにはこんな特徴があります。

  • ウエストやお尻にフィットしている
  • 股上や太もものラインがタイトになっている
  • 体のラインが目立つようになっている

男性用パンツがゆったりしたデザインになっているのに対して、女性用ショーツは体のラインを強調するようなタイトなデザインになっています。

なので、股の膨らみが目立ってしまうのは仕方のないことですし、体を覆う面積が少なくなる分、ムダ毛も露出してしまいますね。

ボク

男性用パンツと女性用ショーツの違いを理解して、女性らしい仕上がりになるよう男らしさを抑えていきましょう!

股の膨らみをカバーする女装用ショーツ

女性用に作られているショーツは、男の娘が履くと、どうしても不自然さが出てしまうもの。

そこで、ショーツを履いた時に男らしさが出ないようにするため、まずは股の膨らみをカバーするデザインを選ぶ必要があります。

ボクのオススメは、女装用のショーツです。

実は、男の娘のために作られた女装用のショーツがあるんです。男性が履きやすいように設計されていて、股間を隠すパッドが入っているため、大事な部分が目立たないようになっています。

股間にパッドが入っているピンクのカバーパンツ
引用:https://item.rakuten.co.jp/mondoshop/zz0055/

男の娘のために設計されたショーツなので、体にフィットしやすく、良い感じに仕上げてくれます。

普通のショーツだと、ウエストがきつめだったり、股間部分は窮屈なのにお尻部分は緩かったりと、イマイチ男性の体に合わない違和感が出てしまったりするんですよね。

なので、股をカバーする面でもサイズの面でも、女装用のショーツはオススメの一品です。

パッド入りなんて聞くと、ごついショーツを想像しがちですが、最近はバリエーション豊かで可愛らしいデザインもたくさんあるのがありがたいです♡

ボク

ネットショップでたくさん取り扱いがあるので、Amazonや楽天市場で探してみてくださいね。ボクもお世話になっていますよ!

女装の上級者の中には、パッド入りのショーツを履かず、接着剤を使用して局部を隠す人もいます。けれど技術が必要ですし、何より体への負担もあるのでボクはお勧めしません。

パッド入りの女装ショーツは簡単かつ安全なので、気軽に履くことができますよ。

また、性転換パンツというアイテムは、男性部を目立たない形に納めることで女の子のような下半身に近づけるボディスーツですが、面倒なことが多いので、こちらもお勧めはしません。デザインもあまり可愛くないですしね。

性転換パンツはシリコンで作られていて、導尿管というチューブに大事なところをはめると、そこからトイレをすませることができるようになっています。

上級者向けのアイテムなので、興味のある人だけ見てみてください。

ショーツからはみ出すムダ毛の処理方法

ショーツを選んだら、次はムダ毛の処理です。

女性用ショーツは、男性用パンツよりも体を覆う面積が少ない分、露出する肌も多くなります。当然、余計なアンダーヘアもむき出しになり、汚らしいムダ毛に見えてしまいます。

女の子は日々、自分を綺麗に見せるため、ショーツからはみ出すムダ毛を処理しているんです。

えっ……?女の子もムダ毛って処理してるの?ムダ毛なんて生えてこないんじゃないの??

ボク

そんなこと思っている男性、女の子に怒られちゃいますよ!(笑)

女の子だって人間です。トイレにも行けば、ムダ毛だって生えます。

女の子とお付き合いしていると、ツルツルすべすべ肌の下着姿を見ることもあるかと思います。あれは自然に仕上がったものではなく、努力の結晶なのだということを忘れないであげてくださいね。

ムダ毛を処理していない自然な姿は、毛がボーボーで男と大差ない……なんて自虐的に表現する女友達もいるぐらい。

可愛い男の娘を目指すのなら、彼女たちのようにムダ毛を処理し、内面から美しさを磨いていくことが必要ですよね。

ムダ毛の処理なんて聞くと、難しそうに思えるかもしませんが、コツさえつかめば案外簡単だったりします。用意するものは

  • ハサミ
  • カミソリ(+シェービング剤)
  • 保湿クリーム

の3つだけです。

ボク

ムダ毛を処理して、アンダーヘアを整える方法を解説していきますね。

手順①:ハサミでカットする

眉毛をカットするための小さなハサミ

毛の流れを整えてから、ムダ毛を人さし指と中指で挟み、根もとから約2cm〜3cmくらいのところでカットします。

長い毛をカットするだけで、もさっとした毛量が落ち着いて綺麗になりますよ。

普通のハサミでもカットはできますが、眉毛用ハサミのような小さいタイプの方が小回りがきいて切りやすいと思います。

手順②:カミソリで剃る

使い捨てタイプのT字カミソリ

実際にショーツを履いてみてください。履いてみると、はみ出してしまうアンダーヘアがどの程度か分かるようになります。

ムダ毛の目安が分かったら、露出して気になる毛がある部分に水性マーカーで線を引いてください。その線を参考にして、カミソリで剃っていきます。

下図のように、丸みを帯びた三角形を残すことになると思います。

ムダ毛を処理する範囲がわかるイラスト

カミソリを使う時は、毛の流れに沿って動かすことがポイントです。

毛の流れに逆らった方向で剃ると、肌に大きな負担がかかってしまいます。また、シェービング剤を塗らずに処理することも可能ですが、肌へのダメージを軽減するために使用した方がよいでしょう。

下図の矢印の方向に剃っていくイメージです。

股下からお尻の穴付近の毛は、自分で見ることができない部分もあると思います。そんな時は、鏡で見ながら処理を進めていきましょう。

ムダ毛を処理する方向がわかるイラスト

一番手軽に用意できるのは使い捨てタイプのT字カミソリかと思いますが、より肌に優しく処理したい人には、電気シェーバーがオススメ。

肌へのダメージが少なく、かつ簡単に処理できますよ。

ボク

ボクはお値段お手頃で使いやすいパナソニックのフェリエを使っています!

パナソニック(Panasonic)
¥2,309 (2025/03/31 13:42時点 | Amazon調べ)

手順③:保湿クリームでケアする

保湿クリーム

アンダーヘアを短くし、無駄な部分を剃り終わったら、最後に保湿クリームで肌をケアします。

剃ったまま放っておくと、肌荒れの原因になってしまうので注意してください。剃った部分だけでなく、アンダーヘア全体に塗っていきましょう。

アンダーヘアを整えた状態で、女装用のパッド付ショーツを履くだけでも十分綺麗になれます。

ですが、より女性らしい美しいシルエットに近づきたい人や、面倒なムダ毛の処理を楽にしたい人のために、ステップアップ方法として、「①お尻用パッド」と「②脱毛」をご紹介していきたいと思います。

ステップアップ1:お尻用パッド

女性の柔らかいシルエットに近づけるため、お尻にパッドを入れて厚みを出す方法があります。

「ボン・キュッ・ボン」なんてひと昔前には言われていたように、女性のお尻は男性のお尻よりも丸みとボリュームがありますよね。

男性が普通にショーツを履いても、女性のような柔らかいメリハリのあるシルエットは作りだせないんです。

そこで、お尻にパッドを入れてボリュームを出すことで、女性に近い綺麗な曲線を演出することができるようになります。

お尻用のパッドは、ショーツとお尻の間に入れて使います。後ろの布が少ないTバックタイプのショーツを履く時には使えないので注意してください。

ボク

体のラインが目立つ服を着る時なんかは、お尻にパッドをつけていると一気に映えますよ!

ステップアップ2:脱毛

都度、ムダ毛の処理をしてもいいのですが、正直言って面倒ですよね。カミソリ負けをして肌が傷ついてしまう……なんてこともありますし。

そんな人には、脱毛がピッタリ。

もう生えてこなくていい無駄な毛は、いっそ脱毛をして駆逐してしまいましょう。2つの方法で脱毛することができます。

  • 脱毛サロン
  • 家庭用脱毛器

ムダ毛の処理がぐっと楽になりますよ!

①脱毛サロン

脱毛サロンとは、光で毛根にダメージを与え、抑毛・減毛になる処理をしてくれるサロンです。

脱毛サロンと聞くと、どうしても女性が通っているイメージを持ってしまいますよね。でも最近は、身だしなみに気を遣う男性が増えているため、男性向けの脱毛サロンも増えてきています。

「一度サロンに通えば、二度とムダ毛が生えてこなくなる!」ということは残念ながらありませんが、通う回数を重ねるほどムダ毛が生えにくくなってくるので、その分毎日の処理が楽になっていきます。

無料で体験できるサロンもたくさんあるので、気軽に試してみてくださいね。

ボク

最近はしつこい勧誘をしてくるサロンも減ったので、安心して試してみることができますよ!

②家庭用脱毛器

家庭用脱毛器とは、自宅で簡単にお手入れできる脱毛器具のことを言います。基本的な仕組みは脱毛サロンの脱毛機と同じですが、家庭でも安心して処理できるように、出力が抑えられているものが一般的です。

家庭用脱毛器に主に採用されている光脱毛は、お手入れを継続することで効果を発揮していきます。

週に1回程度、気になるムダ毛が生えているところに光を当てることで、毛を減らして徐々に生えるスピードを遅らせていきます。カミソリのように刃を使わず、光を当てるだけなので肌へのダメージも少ないです。

定期的に照射することで、ムダ毛がない状態を維持できるため、綺麗なツルツルの肌を維持したい人には心強いアイテム。

脱毛サロンよりは効果が少なくなってしまいますが、自宅で隙間時間に処理できるのは嬉しいですよね。

エムテックが販売しているKE-NON(ケノン)は、日本最大級のコスメ・化粧品・美容の総合クチコミ情報サイトの@cosme(アットコスメ)で高評価が付いている家庭用脱毛器です。

@cosmeでは、最大の星数は7で、星5以上が良い評価だと言われています。

そんな中、KE-NONは驚異の星6.2!!

口コミにも良い点がたくさん書かれていて、ユーザーから愛されている商品だということが分かります。

KE-NONはほぼ全身に使えるので、ムダ毛の処理の心強い味方ですね。

ボク

ボクのまわりでも使っている男の娘は多く、購入者の期待を裏切らない家庭用脱毛器だと思いますよ♡

男の娘のショーツの履き方に関するまとめ

男の娘がショーツを履くためには、「①女装用ショーツ」を用意し、「②ムダ毛の処理」をしましょう。

今まで違和感のあった股の膨らみや、ショーツからはみ出すムダ毛が無くなり、女の子のように綺麗に履きこなすことができますよ。

可愛い男の娘は素敵な下着姿から

完成度高くショーツを履きこなすことで、不思議とボクたちは女の子の気持ちに近づくことができます。

よりクオリティの高い男の娘を目指したい人は、ステップアップとして、お尻用パッドを使ってみたり、脱毛することにも挑戦してみてください。

今日からできることもたくさんあります。ぜひ今回の記事を参考にして取り組んでみてくださいね。

ボク

ショーツを綺麗に履きこなし、ワンランク上の男の娘を目指しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次